今、アメリカでサッカーが熱い!!

 先日、カリフォルニア、トーランスにあるGALAXYセンターでフットサルをしてきました。GALAXYセンターは、アメリカが誇るサッカーチーム、LA GALAXYが運営しているインドアサッカー場です。多くのサッカーチームや一般の方が、ここでフットサル(インドアサッカー)を楽しんでいます。

 アメリカで生活をして数ヶ月、野球大国のアメリカで意外にもサッカー、フットサルが熱いことに気づきました。なぜアメリカは今サッカーの人気が出始めているのでしょうか。私なりに考察してみました。



アメリカ人が思うサッカーに対するイメージは日本でいうバレーボール

 アメリカにとってサッカーとは、日本でいうバレーボールの位置に当たるのではないでしょうか。その理由は、アメリカでは、昔からサッカーは女性がやるスポーツだと言われており、男性にはあまり人気がないと言われているからです。(私の感覚ではやっている方はたくさんいますが、、)

 本来、サッカーはフットボールと言われていますが、アメリカではフットボールというと、アメリカンフットボールを思い浮かべるのが大半です。そしていつの間にかアメフトは男、サッカーは女がやるスポーツだと、認識されるようになっていったのです。

 アメリカの女子サッカーは、ブラジルW杯で前回王者のなでしこジャパンに5-2と大差をつけ、世界1に輝いています。そして、男子サッカーのアメリカ代表も、ブラジルW杯でベスト16に入り、力をつけてきています。

今、アメリカのサッカーに対する認識も変わり始めています。


W杯でのスーパープレイ

 アメリカでサッカーの人気が急上昇したのは間違いなくブラジルW杯でのアメリカ代表の活躍が関係しています。特にゴールキーパーのティムハワード選手の1試合最多の16セーブで殿堂入りとなり、ニュースに取り上げられたことが大きいと思われます。

 

 

超有名選手の移籍

 アメリカサッカーのメジャーリーグ、MLSに超有名選手が加入したことも関係して入ると思います。この流れの火付け役となったのが、誰もが知るスーパープレイヤーのベッカムです。ベッカムのカリスマ性は、計り知れないものがあります。彼がLAのチームに加入するというだけで、アメリカでのサッカー人気は大幅に上がったと言われています。

それに引き続き現在は、カカ、ランパード、シャビなどの超ビックスターもアメリカリーグに所属しております。最近では、マンチェスタユナイテッドで活躍している、イブラヒモビッチも、LA GALAXYに加入するのではないかと話題になっています。

 サッカー界を背負ってきたスター選手たちが、アメリカに集結しているのです。スター選手がいるだけで応援したくなってしまう、見に行きたくなってしまうものですよね。



最後に

 私も実際に、アメリカ人と一緒にプレイしてみて、サッカー、フットサルに対する熱い気持ちが伝わってきました。そして、男性も増えてきたとはいえ、日本と比べると明らかに女性のサッカー人口が多く、女性と一緒にプレイする機会が多いと感じました。

 今まで注目されてこなかったからこそ、アメリカサッカーはこれから、より大きくなっていくでしょう。

KGブログ

コーヒー牛乳とSABEAYが好きな20歳が米国で生活し、日々感じたこと呟くブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000